



釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています



こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい


☆ ノースイーストカヌーセンター ☆
電話・・・015-482-2445
メール・・ info@north-east.jp
住所・・・ ノースイーストカヌーセンター☆
北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
(摩周湖の麓に住んでいます

お気軽にお問い合わせ下さい



☆ Facebookもやっていますので覗いて下さいね


~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
みなさんこんにちわ!
しばらくブログが出来なくてすいませんでした

右目が強膜症という病気になってしまい
2時間ごとの目薬と、一日4回の強いステロイドを点眼しても
なかなか治らず、参っていました(^_^;)
発症して20日以上経ちますが、やっと弱い薬に変わり
今は激痛は無く、ゴロゴロ、チクチクとした違和感がたまに
あるくらいまで良くなりましたよ!
でも、再発しやすい病気なので、
これからははあまり無理は出来ません・・・
予約も調整して
休みながら、シーズンを乗り超えようと思い、
予約や体調をコントロールしています。。
が、今月に入り、すでにハードな予約をこなしています

目の病気になる前に、すでに入っていた海外ツアーのランチ付きや
知り合いのご紹介で来てくれたお客様。
シンガポールの旅行者さん、オーストラリアファミリーさんなど
仕込みも休みながら、片目で頑張って作り、なんとかおもてなししてきました!!
キャンセルも考えましたが・・・
ここで止めないのが私ですね(^_^;)
だから病気になります(笑)
ツアー画像は後で少しですがupしますね(*^_^*)
ブログも目が痛くなるので、一生懸命出来なくなってしまいました・・・
が、少しづつ、出来る時に、無理の無い範囲でやります。
今月は、ほぼ、予約が埋まってしまいましたよ

友達ガイドに助けてもらいながら、なんとかシーズンを乗り越えますね!
ただ、ハイシーズン中、夏休み、お盆のある7月、8月は
外注が出来ないので、源流コースは2名様のみのご予約限定にさせて頂きます。。
湖半日コース、湿原半日コースのみ、4名さままで対応します。
それ以上の人数は、ガイドの確保が難しいので
申し訳ありませんが、ご理解の程、どうぞよろしくお願い致します

尚、7月8月の土日、お盆は、ジェットスキー地獄になるので
湖コースは不愉快コースになります・・・
昨日も凄かったので、シンガポールのお客様も可哀想でした

今日はとても静かで、オヤコツ地獄も貸切になり
最高の湖上散策が出来ましたよ!
なので、平日のみのご予約をお勧めしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~^★
今日は、先週の湿原河川調査とゴミ拾いの様子をupしますね



毎週火曜日は、地道にゴミを拾いながら平塚が頑張って漕いでますよ!

先週は長い五十石コースです(^_^;)

水温気温を計りながら、ゴミを拾います!


中州にもゴミが流れ着いていますね(^_^;)


川の流れが強い方向にもたまっています・・・

頑張って回収しますよ!!


一気にゴミ船になりましたね(^_^;)

右岸に丹頂鶴が下りていました(*^_^*)


カワアイサの親子もスイスイ泳いでいますね



エゾシカさんも顔を出し、豊かな生態系がある
釧路湿原に、人間のゴミが沢山落ちている事が
とても申し訳ない気持ちになります




明日は、塘路~細岡コースです!
私もリピーターさんを乗せて同行してきます


今週もずっと予約が続いていおるので、
また時間がある時にブログupしますね(^v^)
facebookは、ツアー当日に投稿していますので、
アカウントのある方は覗いて下さいね(^O^)/
また次回をお楽しみに★


