




釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています



こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい


☆ ノースイーストカヌーセンター ☆
電話・・・015-482-2445
メール・・ info@north-east.jp
住所・・・ ノースイーストカヌーセンター☆
北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
(摩周湖の麓に住んでいます

お気軽にお問い合わせ下さい



☆ Facebookもやっていますので覗いて下さいね


~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
みなさんこんにちわ



昨日の源流一日コースのブログをUPしますね(*^^)v
ずっと低温が続いていましたが・・・
この日は奇跡が起こりましたよ



久し振りに太陽が顔を出してくれました!!
このミラクルなお天気を呼んでくれたのは
冨川ファミリーさんです



あっ、知ちゃんは来月、優君と入籍するので
あと少しで名字が冨川さんになります




2人の為に、おめでとうクッキー焼きましたよ(*^_^*)


ムーミンブラウニーもね


このお菓子は後半の源流でお出ししたので~

まずは、午前中の和琴半島画像をUPします!

冨川ファミリーさんを紹介してくれたのは、
元地域おこし協力隊の炭田君です(*^^)v
優君とは、幼馴染の仲良しなので、
この日の為にカヌーを練習して、頑張りましたよ




みんなの思いが通じたのか、湖はとても静かに凪いでいました



私は知ちゃんを乗せてスタートです

炭ちゃんガイドの後姿・・・みんなに緊張が背中から伝わっている(笑)とか
言われていましたね


でも、湖は風が恐怖なので、この日は本当に条件が良かったのですよ


平塚号には、優君のご両親、冨川夫妻さんを乗せてスタートしましたよ



和琴半島の豊かな森は
生まれたての美しい緑で輝いていました




風が無いと、水鏡になるので言葉を失いますね


炭ちゃんも、上手に漕いでいたよ




久し振りに、半島の左から漕ぎ出せたので
透明度の高い場所でのんび~りと
浮かぶ事が出来ました




湖底から湧いてくる温泉の泡にも見惚れます☆
光があると全てが輝きますね!

そして、私達が目指すのはオヤコツ地獄です




風が無いのでスムーズに上陸することが出来ました(*^^)v

感謝感謝


さて、ここで地熱を使って料理をしますよ☆
ボコボコ湧く湯壷で卵を茹でて~

厚岸から取り寄せたカキを蒸します!
カキエモンは生で頂きました


そして、越冬芋のインカの目覚めもセイロに入れて
蒸しましたよ(*^_^*)栗のように甘いので最高でした!

この風景を眺めながら、貸切で頂けるのは
本当に贅沢ですよね




私達だけの貸切の世界なので
時間を忘れそうになりましたね(笑)


お尻にねっこが生える前に
再びカヌーに乗り、半島をのんびり一周しました




一周出来るのは久し振りなので、
私も新鮮な気持ちで半島の森を味わいました☆


ゴールするときに、遠くから騒音が・・・やはり来ましたか・・・
ジェットスキーがオヤコツに向かって行ったので
タイムリーに戻って来て良かったですね(^_^;)

さて、車にカヌーを積んでコタンに移動しました

先程の蒸し物料理は、あくまでも前菜料理なので、
本格的にランチを食べましょうねヽ(^o^)丿

買い出しから仕込みまで、かなりの時間をかけて作った
愛情ランチを召し上がれ~


蟹のテリーヌはベシャメルソースから手作りしましたよ!

パンも2種類焼きました☆
じゃが芋を入れたポテトブレッドに、ミルクパン☆

スープはカブのポタージュスープ☆

キノコのマリネに、知床スモークサーモン☆手作りピクルスに
摩周ポークのサルサ風☆ブランダード☆

そして、ラクレットも越冬芋2種類とアスパラにかけて
お出ししました(*^^)v



トローンと熱いうちに召し上がってね!

炭ちゃんは、私の料理の助手をしてくましたよ


ありがとうね!


6月の爽やかな風に包まれながら
優雅なランチタイムを楽しみました(*^^)v

しっかりとデザートも食べたので
もう、動けなくなりそうでしたね(笑)
食い倒れツアーですね(^_^;)

満腹で~みんなでパチリ☆

風が冷たくなってきたので、みんなで片づけをして
いよいよ後半の川下りへ突入します!


源流は、私が優君とトモちゃんを乗せてスタートです


炭ちゃんは搬送&カメラマンに徹してくれましたよ




釧路川の入口、ちょうこ橋をくぐりますヽ(^o^)丿

炭ちゃん~行って来ますね



GOPROで撮影してくれました(*^^)v

川に入ると心地良い流れを感じるので
最高に気持ち良いのです






鮮やかな森の緑に包まれて
言葉のいらない世界へ入ってゆきます




カワアイサさんこんにちわ(*^_^*)


湧き水の流れ込む、鏡の間入りましょう


水の音、小鳥のさえずり、風の音しかしない世界です




この空間でコーヒータイムをしました(^O^)/

そして、サプライズケーキもプレゼントです


頑張って作りましたよ



とっても喜んでくれたので良かったです!



優君&知ちゃん、末永くお幸せに




甘いお菓子と甘い2人(笑)甘い時間を味わい
再び川旅を続けましょうね




木の下をくぐるスリルも楽しい源流なのです





畑から種が飛んできたのかな?
キガラシの花が川沿いに咲いていて
とても綺麗なのでパチリ☆
私のお気に入りの一枚です


2人の笑顔が最高です!


時間を忘れる、豊かな時間でしたね


無事にみどり橋でゴールしましたヽ(^o^)丿
優君は、世界中を案内する添乗員さん
なので、お話も楽しく、とても勉強になりましたよ(^v^)
世界を見ている男は違うね!(笑)
知ちゃんも、一緒にカヌーに乗れて楽しかったよ(*^_^*)
結婚式の準備も大変だけど、楽しんでね!
冨川夫妻さんも、一日コースの体験で疲れは出てませんか?
皆さんにお会い出来て、ガイドの私達も楽しかったです!
紹介してくれた炭ちゃんにも心から感謝ですね


次回はもっと練習して、源流も一緒に下りましょうね☆
その時を楽しみにしていますヽ(^o^)丿
本当にありがとうございました

PS,今日は可愛いトイプードルちゃんと一緒に源流へ行って来ました(^v^)
その様子は次回UPしますね☆
お楽しみに




