



釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています



こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい


☆ ノースイーストカヌーセンター ☆
電話・・・015-482-5131
FAX・・・015-482-5150
メール・・ info@north-east.jp
住所・・・ ノースイーストカヌーセンター☆
北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
(摩周湖の麓に住んでいます

お気軽にお問い合わせ下さい



~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
皆さんこんにちわ


今日も源流に行って来ましたよ


今日のお客様は

岩手から車で来てくれた
斎藤夫妻さんと愛犬のモフモフさん



ニューファンドランドのソラマメちゃんです


体重50キロ~

ヒグマさんではありませんよ


昨日は、私達が湖を漕いでいる時に
偶然お逢いしたので、今日の再会を
楽しみにしていました


真ん中に、大人しく乗っていたワン



ベタに凪の屈斜路を
優雅に漕いでいました


そして、今日は初めてのカナディアカヌー
に乗りました



カヌーに乗る前に、水が大好きなソラマメちゃんを
泳がせます


ニューファンドランドは水難犬なので
泳ぎが得意です(*^_^*)

御主人さまがカヌーのレクチャーを
受けている間も、水の中で待機していました



そしていよいよ乗船です


奥様の公子さんとソラマメちゃんは
平塚号に乗り

私は斎藤さんを乗せてスタートです


午後からのカヌートリップ☆
雲のからこぼれる光が素敵ですね



ソラマメちゃんはお利口に座っていました



釧路川の入口
ちょうこ橋が見えて来ましたよ


気持ち良く川に吸い込まれました


風と森の香りに包まれて
川の流れにのりましょう


すると、ツインカヌーに犬が4匹乗って
いたので、ビックリです(^_^;)
ソラマメちゃんは、立ちあがり、
ワンワン吠えましたよ

カヌーはぐらっとしましたが・・・
通り過ぎると、大人しく座ってくれたので
セーフでしたね(^_^;)
他社のカヌーはワンちゃんお断りが多いので
まさかの遭遇でした。。


鏡の間に入りましょう



落ち葉の数が増えていましたね



水の透明度に斎藤さんも
心から感動していました




森のトンネルをくぐりながら
カヌーは進みます



ソラマメちゃんも前を向いて
順調だワン!



みどり橋の手前で上陸しましょうね



早速泳いでいました(笑)


見た目より流れがあるのが源流です。。
ソラマメちゃんが木に張り付きそうになり
慌てて駆け寄った公子さんが
流されそうになりました(^_^;)

目の前でしたが、レスキューロープを
投げました。。水難犬なのでどっしりと
公子さんを逆に支えているように見えましたよ。
皆さんも足をすくわれない様に注意して下さいね!

それでも公子さんは元気元気~


温かい紅茶を飲みながら、
ソラマメ用のワンワンクッキーを食べさせていました


ボーン型のクッキーをペロリと頂き~
もう一個欲しいワン。。。という目でしょうか



人間様にも、もちろんお菓子はありますよ


手作りクッキーに
十勝の豆入りパウンドケーキと
白花豆のマドレーヌです



皆さん美味しい~と喜んで
食べてくれました



ソラマメちゃんに気に入られた
平塚も楽しそうですね


金太郎のクマさんではありませんよ


さて、後半の川下りも楽しみましょうね


午後の3時を過ぎると
全てが優しい金色に染まります




背中に、神々しい光を感じながら
下る感覚が好きです




言葉はいりませんね



美留和の瀬も気持ちよく下ります



ソラマメちゃんも偉かったね




無事にゴールしました


50キロのワンちゃん☆
始めはどうなるかと思いましたが
とても大人しく、一緒にいると癒される
優しいソラマメちゃんでした


会えて嬉しかったです

斎藤夫妻さんも
また機会がありましたが
是非再訪して下さいね


道中お気を付けて☆
また次回をお楽しみに



