



釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています



こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい


☆ ノースイーストカヌーセンター ☆
電話・・・015-482-5131
FAX・・・015-482-5150
メール・・ info@north-east.jp
住所・・・ ノースイーストカヌーセンター☆
北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
(摩周湖の麓に住んでいます

お気軽にお問い合わせ下さい



~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
皆さんこんにちわ


こちらは春爛漫ですよ



例年より早くエゾヤマザクラも開花して
とても綺麗です



和琴半島の桜並木☆
連休中は、蕾でしたが

今は綺麗に咲いていますよ


花散らしの雨が降る前に
お姑さんと親戚のおばさんを乗せて
ドライブして来ました



屈斜路湖畔は、連休明けなので
とても静かでした


雄大な風景を眺めながら2人に
お抹茶を点ててあげました



おばちゃんもとっても喜んでくれたので
いい時に来れて良かったです



昨日は、鶴居村の丘の上にある
ハートンツリーさんでハーブベーコンを
習ってきましたよ


丘の上に向かう途中の桜も見事でした




丘の上からの眺めも最高ですよ



この日は、他の生徒さんがキャンセルになり
なんと、私と佐知子先生のマンツーマンレッスンに
なりました


なんだかとても贅沢なレッスンですが
佐知子さんと2人で楽しく豊かな時間を過ごせました



フレッシュなハーブを豚肉に摺りこみます


2種類の下味を付けて寝かせました☆


春が早く来たので喜んでしましたが
白樺花粉がひどく、私のくしゃみ鼻水が
止まらないのを見て、佐知子さんは
早速ハーブを調合して飲ませてくれました


その中には、なんと、イラクサも入っているのです!
大地から育っているフレッシュな若葉を摘んで
飲んでみると、とても甘くて優しい味がして
2人で感動でしたね


触ると痒いイラクサには、体にいい成分が沢山
入っているとは~勉強になりますね


綺麗な色も出るし、味もいい♪
佐知子さんは次々にアイディアが生まれて
スープにしたり、ゼリーにしたり~


ハーブクッキーを作ったり☆

2人で楽しくて~楽しくて
いつの間にかお料理教室になっていました



ハーブベーコンをヨモギとタンポポのクレープに巻いて食べようか

と、佐知子さん☆ 採りに行ってきまーす☆
行ってらっしゃーいと、私



あっという間に素敵なアイディア料理が揃いました



ハーブベーコンも簡単に出来る方法を
教えて頂いたので、ランチにも応用出来そうです



お家の前にある桜が満開だったので
2人で並んでお花見ランチしました




なんて素敵なランチタイムなんでしょう


2人でゆったりと優雅に頂きましたよ


カヌーのランチの話しになり、沢山のアドバイスを
頂いて想像の翼が広がりました



本当にありがとうございます


クレープはお花が採れるうちに
作り貯めしようと思います





今日も、お庭のイラクサを摘んで
ハーブティーとスープにして頂きましたよ



ハーブベーコンはピザにして頂きました

とっても美味しかったです


大地の恵みを頂きながら
春を味わいたいと思います



また次回をお楽しみに



