


釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています



こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい


☆ ノースイーストカヌーセンター ☆
電話・・・015-482-5131
FAX・・・015-482-5150
メール・・ info@north-east.jp
住所・・・ ノースイーストカヌーセンター☆
北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
(摩周湖の麓に住んでいます

お気軽にお問い合わせ下さい


~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
皆さんこんにちわ


今日は冷たい風が一日吹いていましたよ

オホーツク海には流氷が確認されたので、
北から吹く風は、頬を突き刺すような痛い風になっています



朝起きると、消えかかっている薪ストーブに
寄りかかっているミーコがいますよ


早く点けてニャン


さてさて、私は毎日コツコツとパンを焼いています



豆乳ビーンズは、白花豆の小粒な形を選んで焼いてみました


焼き上がりは?
まぁまぁでしたが、先生に教えて頂いた、
室温や湿度でも生地の捏ね方が変わる事などを頭に入れて、
なんとか一人でも焼けるようになりました


豆も少し顔を出してくれましたよ



昨日と今日は、チーズのパンを焼いてみました


お家にチェダーチーズがあったので、
これを80グラム計り、生地に巻いて焼き上げます

(もっと綺麗に伸ばせばよかったなぁ


焼き色も付けすぎましたが


食べてみると、とっても美味しかったので良しとしましょうか



ミーコもいい香りに誘われて来ましたが、
食べなかったニャン


夜は野菜たっぷりクリームスープと一緒に
手作りパンとエグ・ヴィブのパンを味わいました


平塚はエグ・ヴィブのパン美味しいな~と一言。。。
もちろんなのですが・・・
私も手作りしてるんだから少し褒めてくれよな~


仲良くしている、ペンションアリスガーデンのママが、
またまた手作りのジャムを沢山プレゼントしてくれたので、
お礼に、豆乳ビーンズとチーズのパンを焼いて、
今日、持っていきまいたよ


家族以外の人に、初めて食べてもらうので、ドキドキしましたが、
と~っても喜んでくれたので、嬉しかったです~



アリスガーデンにある庭の池には、
マガモさんが越冬していましたよ



毎年夏にはお世話になっている、
ペンションアリスガーデンさんは、
ノースお勧めのお宿です


B&Bなので、ママの美味しい朝食が付きます

露天風呂も内風呂もあり、しかもモール温泉なので、
お肌ツルツルになりますよ



お庭には、沢山の花達が彩りの世界を演出してくれています




昨年夏は、天気が不安定な日が多く、
一日ツアーの時は、何度も風と波の様子を見ながら
ガイドの判断が厳しい日があり大変でした。。。


湖畔でランチを準備していると、突風が吹いてくるので中止に。。。
キャンピングカーが故障中だったので、何処でランチをしよう・・・
と悩みました


でも、ラッキーな事にお客様がアリスガーデンに宿泊していたので、
ママに連絡を入れて、早めにチェックインさせて頂き、
ペンションのテラスでランチをセッティングさせて頂きました




ママにはいつも感謝しています




花木ファミリーさんも、大満足なランチタイム&アリスの時間でした


そのお陰で、次の日は見事なお天気になり、
キラキラの源流を味わう事が出来ました



前日大荒れだった、屈斜路湖も・・・

見事なベタ凪ぎです!!

屈斜路湖を漕ぎ出して、釧路川に吸い込まれると~
見事な世界が待っているのですよ



源流の透明度の高さに感動です


言葉のいらない世界が待っています






源流コースでは、湧き水を汲んでパーコレーターでコーヒータイムしますよ☆


私の手作りお菓子も一緒におもてなししています





花木さんに頂いたお土産の鳩サブレも、
お外で食べると美味しさ2倍でしたね


いつも美味しいお土産をありがとうございます!!

水博士さんも元気ですか?




また緑輝く季節に、
皆さんとお逢いできる日を楽しみにしています




