fc2ブログ

ようこそ 釧路川へ

ノースイーストカヌーセンターで 釧路川をガイドしています ☆

なごみ猫☆


ようこそ ノースイーストカヌーセンターへ
   釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています

只今ホームページ更新中で、大変ご迷惑をおかけしています

ツアーの詳細は、右側・カテゴリ-『 カヌーツアーの詳細☆ 』 をクリックしてくださいね

ほぼ毎日、こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい

 ☆ ノースイーストカヌーセンター ☆  
    電話・・・015-482-5131
    FAX・・・015-482-5150   
    メール・・  info@north-east.jp
    住所・・・  ノースイーストカヌーセンター☆
          北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4

お気軽にお問い合わせ下さい

画像 017> 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆

昨日の夜は、かなり強い雨が降っていました
今朝は見事な快晴でした

PB300058.jpg  PB300057.jpg

昨日も今日も釧路の病院へ行きました
平塚が運転手をしてくれたので助かりました

PB300068.jpg

シラルトロ湖は太陽の光で氷が緩んでいましたよ

PB300069.jpg

写真には撮れませんでしたが、オジロワシや冬鳥が沢山湖上に降りていました
野鳥マニアにはたまらない風景でしたよ

PB300064.jpg

牧草地にもオオハクチョウが群れで降りていました

PB300060.jpg

峠を越えてどんどん南下します

PB300061.jpg

今日も一日お父さんの側にいました
明日も逢いに行くからね!

PB300071.jpg

疲れて帰ると嬉しい贈り物が届いていました
少し早いクリスマスプレゼント☆なごみ猫のポカポカ枕です

PB300075.jpg PB300078.jpg

仙台の親友が贈ってくれました
ミーコも喜んでいますよ
カスミンありがとう なごみましたよ

PB300072.jpg

今日の帰り道は、アイスバーンのツルツル道路で、
路肩に車が3台も落ちていました

家に帰ると、一面雪景色になっていてビックリです
明日は一日晴れの予報なので、溶けるといいのですが・・・

この時期の雨は、恐怖のスケートリンクになります
私も路肩に落ちないように注意しなきゃ

明日は慎重に運転します

今日はこの辺で、おやすみなさい





















PageTop

釧路へ☆


ようこそ ノースイーストカヌーセンターへ
   釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています

只今ホームページ更新中で、大変ご迷惑をおかけしています

ツアーの詳細は、右側・カテゴリ-『 カヌーツアーの詳細☆ 』 をクリックしてくださいね

ほぼ毎日、こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい

 ☆ ノースイーストカヌーセンター ☆  
    電話・・・015-482-5131
    FAX・・・015-482-5150   
    メール・・  info@north-east.jp
    住所・・・  ノースイーストカヌーセンター☆
          北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4

お気軽にお問い合わせ下さい

画像 017> 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆

今日は一日中 気持ちの良い青空でした

PB260106.jpg

PB260105.jpg

PB260104.jpg

キリット澄んだ空気は、クリアな空を生み出します

PB260108.jpg

今日は釧路の病院へ、平塚のお父さんが搬送されました
明日から70キロ先の病院へ私も通う予定です

ちょっと毎日の更新が厳しくなりそうですが・・・
また覗いて下さいね

お父さんも頑張っているので、私も頑張りますよ

PB260103.jpg

おやすみなさい





















PageTop

今年もお疲れ様でした!!


ようこそ ノースイーストカヌーセンターへ
   釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています

只今ホームページ更新中で、大変ご迷惑をおかけしています

ツアーの詳細は、右側・カテゴリ-『 カヌーツアーの詳細☆ 』 をクリックしてくださいね

ほぼ毎日、こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい

 ☆ ノースイーストカヌーセンター ☆  
    電話・・・015-482-5131
    FAX・・・015-482-5150   
    メール・・  info@north-east.jp
    住所・・・  ノースイーストカヌーセンター☆
          北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4

お気軽にお問い合わせ下さい

画像 017> 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆

今日は、今年最後の河川調査とゴミ拾いの日です
平塚が担当で塘路湖に向かいました

SANY4202.jpg

途中のシラルトロ湖には、冬鳥が沢山飛来していました

SANY4204.jpg  

先日、小さな噴火をした雌阿寒岳は、
    すっかり雪化粧されていました

SANY4209.jpg

2週間ぶりの塘路湖は・・・

SANY4212.jpg

なんと凍っていましたよ


もちろんカヌーはここから出せません。。

SANY4215.jpg

今日は、アレキナイ川の入り口からスタートです

SANY4216.jpg 

流れの無いところは凍っていますね

SANY4217.jpg  SANY4220.jpg

みんな~頑張るのだぁ


アレキナイ川も流れが無いので、薄氷が張り、シャリシャリしています

SANY4222.jpg  SANY4223.jpg

途中、オオワシ発見です
シルエットでも貫禄があります

SANY4230.jpg  SANY4231.jpg

そして、オジロワシも優雅に飛んでいましたよ

SANY4232.jpg  SANY4233.jpg

釧路川と合流します

SANY4240.jpg

深刻な渇水です

SANY4241.jpg

早速ゴミ発見!
頑張って拾いましょう

SANY4242.jpg  SANY4243.jpg

アメマス釣りの人がいます。。

SANY4251.jpg

SANY4249.jpg

またまたオオワシが木に止まっていました
アメマスや、エゾシカの死体を食べて越冬します

SANY4253.jpg  SANY4255.jpg

後半は青空も見えて来ました
無事に細岡カヌーポートに到着です

SANY4257.jpg  SANY4256.jpg

今年の5月から11月まで、毎週火曜日、月4回の河川調査と
ゴミ拾いが無事に終わりました

辛い日も沢山ありましたが、みんな良く頑張りましたね

本当にお疲れ様でした(^^*)!

又来年?? よろしくお願いします





































PageTop

渇水しています。。


ようこそ ノースイーストカヌーセンターへ
   釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています

只今ホームページ更新中で、大変ご迷惑をおかけしています

ツアーの詳細は、右側・カテゴリ-『 カヌーツアーの詳細☆ 』 をクリックしてくださいね

ほぼ毎日、こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい

 ☆ ノースイーストカヌーセンター ☆  
    電話・・・015-482-5131
    FAX・・・015-482-5150   
    メール・・  info@north-east.jp
    住所・・・  ノースイーストカヌーセンター☆
          北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4

お気軽にお問い合わせ下さい

画像 017> 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆

今朝もシバレましたよ
一日中ストーブを点けて眠りました

PB210049.jpg  PB210050.jpg

牛舎の横には地下水が湧き出ています
流れる水は凍りませんが、周りはカチンコチンになっていました

PB210047.jpg  PB210048.jpg

お昼近くになると、霜が溶けて水滴になります

PB210043.jpg

PB210045.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆

今年は雨が少ないので、冬のカヌーが出来るのか心配しています
屈斜路湖の水位もかなり下がっている状態です

PA190529.jpg

夏の間は豊かな湖水に癒されました

SAY0432.jpg

P7020569.jpg

今ではオヤコツ地獄もこんなに広い陸地になっています

IMGP0327.jpg  SANY3682.jpg

11月始め、カヌーで向かった天然温泉も枯渇していました

PB040429.jpg

湖の水位が下がると、温泉も流れ出なくなっていました

P7020563.jpg

やはり水は豊かな方がいいですね

SANY442.jpg

雪や雨が沢山降って、又もとの水位に戻りますように
自然界の神様にお願いして眠ります

41.jpg

みなさんも良い3連休をお過ごし下さい
































 

PageTop

冬の香り☆


ようこそ ノースイーストカヌーセンターへ
   釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています

只今ホームページ更新中で、大変ご迷惑をおかけしています

ツアーの詳細は、右側・カテゴリ-『 カヌーツアーの詳細☆ 』 をクリックしてくださいね

ほぼ毎日、こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい

 ☆ ノースイーストカヌーセンター ☆  
    電話・・・015-482-5131
    FAX・・・015-482-5150   
    メール・・  info@north-east.jp
    住所・・・  ノースイーストカヌーセンター☆
          北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4

お気軽にお問い合わせ下さい

画像 017> 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆

今日は冷たい風が一日中吹いていましたよ

PB190074.jpg   PB190076.jpg

雪化粧した山が近くに見えています

PB190078.jpg

昨日は平塚を訪ねて、東京からお客様がいらっしゃいました
道東は初めてという事で、摩周湖と砂湯を車で案内してきましたよ

屈斜路湖から藻琴山を見ると、雪が積もっていました
荒波の屈斜路湖・・・極寒のイメージですね

SANY4177.jpg SANY4165.jpg

砂湯は、その名の通り、砂を掘ると温泉が出ます
今は寒々しくても、夏には人気の観光地なのです

SANY4166.jpg

ここでオオハクチョウも越冬します

SANY4170.jpg SANY4168.jpg

霧の摩周湖へ
全貌は見えませんでしたが、神秘的ですね

昨日、小さな噴火をした、雌阿寒岳です
弟子屈でも小さな地震がありました

SANY4154.jpg

地球も大地も生きています

SANY4157.jpg

弟子屈の摩周駅横で売っている、ぽっぽ亭のブタ丼です
一つ1000円でボリュームがあります 
甘辛なタレに、黒コショウもピリッときいていて、なかなか美味しいですよ

SANY4189.jpg

店内でも食べる事ができます
Oさんも満足していました

SANY4159.jpg

お土産まで頂いてありがとうございます
私の大好きな、YUKU MOKU でした

PB190073.jpg

Sさんへ☆
 今回担当ならば、一緒にブタ丼食べていましたね
 でもカヌーは・・・
 この寒々しい風景と、風の冷たさを体感したらカヌー三昧より
 温泉三昧したくなると思います
  
 今が一番辛い季節です
 こうなったら、早く一面の銀世界にならないかな
 
 今、道北では大雪注意報で、吹雪の為、高速が通行止めになっているそうです
 富良野も雪マークでした
 ビーバーコバさん、竹先生、大丈夫ですか

 北国の長い長い冬がやってきました
 
 窓にビニール張って~タイヤ履き替えて~。。。やる事山積みです
 
 冬支度・・・急がねば

 今日もシバレてきました
 温泉入って早く寝なきゃ

 おやすみなさい
 
 
 






















PageTop