
ようこそ ノースイーストカヌーセンターへ

釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています


今年の8月17日~2週間 野田知佑さんとカナダのユーコン川を下ってきます ☆
その間 申し訳ありませんが ノースのツアーはお休みになります。 スイマセン!
グレードアップして帰ってきます!

ホームペ-ジhttp://www.north-east.jp

昨日は オホーツク海側にある カーリングの町 常呂町のPUPUカフェに行ってきました☆
タイカレーとますみさんの作るお菓子が食べたくて 弟子屈から100キロ 1時間30分かけて
ドライブがてら 向かいました


PUPUカフェは 町の中にあります ☆
お惣菜と焼き菓子は 店内でイートインも出来るんですよ


ちょうど 私の大好きな ハートのブラウニーと ホワイトチョコバナナマフィンが
焼きあがっていました



私の大好きな PUPUクッキーと オートミールクッキー達



そして これが食べたかった

タイカレーを美味しいと思ったのは ますみさんの作るタイカレーが初めてで
一度食べたら 病み付きになってしまいました


旦那は 野菜とシーフードのタイ風炒め ☆ 鶏肉とピーマンのピリカラ炒め
アボガドとひよこマメのサラダ を注文



これは ベトナムのおやつ サトイモのチェーです

タロイモの代わりに サトイモで作ったチェーは トロトロしていて温かく 優しい甘さでしたよ


店内も私の好きな雑誌や 小物達が沢山迎えてくれます


休日なので 北見からの素敵な奥様や 地元の20代の先生 置戸からも車を走らせ
みんな ますみさんのお店に集合しました


いつも本州からのお客様を案内しているので 地元の方たちと沢山お話ができて
とても楽しかったです!




今日の目的は 網走湖へカナディアンカヌーを運びに行く事!!
PUPUさんのお菓子を お土産に お世話になっている 溝渕先生のお宅へ

網走まで車で30分




ノースーイーストが設立した時も株主になり 応援してくれた方です


奥さんの由美さんは 織物 陶芸 漆塗り などなど 才能あふれるアーチストです

いつも会うたびに 私に刺激を与えてくれる 素敵な女性です


ささっと お抹茶を立ててくれる 素敵な由美さん


お家の中は すべてギャラリーのように センスのいい置物達が 飾られてあります ☆
薪ストーブも素敵です ☆

この日は お天気なので 外で TEA TIME しました


自分で差し入れしたのに またまたPUPUのお菓子をパクパク頂いてしまいました




チェロです



先生にカヌーを積んでもらって 助かりました!!

網走湖の主 ハタG の待つ湖畔へ運びます


日曜日に運んだ 巨大カヌーも水に浮いていましたよ!!
カヌーの修理も ハタGの仲間4人でテキパキと済ませてありました



網走湖畔にはオジロワシや沢山の水鳥も住む 豊かな場所です ☆
カヌー体験はお一人様3000円で お気軽に体験でますよ


湖畔のキャンプ場は無料なので のんびり遊びにきませんか




