
ようこそ ノースイーストカヌーセンターへ
釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています
只今ホームページ更新中で、大変ご迷惑をおかけしています

ツアーの詳細は、左側・カテゴリ-『 カヌーツアーの詳細☆ 』 をクリックしてくださいね
こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい

☆ ノースイーストカヌーセンター ☆
電話・・・015-482-5131
FAX・・・015-482-5150
メール・・ info@north-east.jp
住所・・・ ノースイーストカヌーセンター☆
北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
(摩周湖の麓に住んでいます
)
お気軽にお問い合わせ下さい


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
東京で、春一番が観測されましたが、こちらはまだまだ寒い日が続いていますよ
昨夜は川湯で、マイナス16度と、しばれる夜になりました

そんな中、富良野から釧路川を下りに来てくれた、Aさんチームは、
なんと、昨夜はキャンプして一夜を明かしました

昨日は源流へ、今日は下流の湿原へ向かいましたよ
すごいですね~楽しんで下さい! お土産もありがとうございます☆


先週は、こちらも気温が6度まで上がり、春が来たのかな??
と、勘違いする温かさでした
その気温の上昇で、植物も勘違いしたのか、ネコヤナギがふっくらと膨らんでいましたよ

夜の寒さにも耐えて、強いですね
人間も見習わなくちゃ


家の周りも一気に雪が溶けましたよ
久し振りの地面登場です
ミーコも久し振りに外で遊んでいました
早く春が来ないかニャ~




先日、嬉しい贈り物が届きました☆
椎橋さん、いつもありがとうございます

5月に逢えるのを楽しみにしていますよ
大好物のミルフィーユ
最高でした

昨年の5月も、みんなで初春を楽しみながら下りましたね

GWの湿原は、まだ緑も生まれ出したばかりなので、こんな風景になります

まだ桜も咲いていないんですよ



カヌー犬スニも、定位置に座り、ご機嫌でしたね

またのんびり遊びましょうね



5月は山菜の季節です
みんな大好き、ギョウジャニンニクを採って
ランチでジンギスカンと一緒に食べましたね

大地の恵みに感謝の時間でした

モスクワで頑張っている、O夫妻も元気かな? Yちゃんの目線も素敵だったよ



昨年は源流&湿原の初々しい釧路川を味わいました
緑が生まれたばかりの鏡の間です




あぁ待ち遠しい春
また皆さんと逢える日を楽しみにしています



釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています

只今ホームページ更新中で、大変ご迷惑をおかけしています




こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい


☆ ノースイーストカヌーセンター ☆
電話・・・015-482-5131
FAX・・・015-482-5150
メール・・ info@north-east.jp
住所・・・ ノースイーストカヌーセンター☆
北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
(摩周湖の麓に住んでいます

お気軽にお問い合わせ下さい



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
東京で、春一番が観測されましたが、こちらはまだまだ寒い日が続いていますよ

昨夜は川湯で、マイナス16度と、しばれる夜になりました



そんな中、富良野から釧路川を下りに来てくれた、Aさんチームは、
なんと、昨夜はキャンプして一夜を明かしました


昨日は源流へ、今日は下流の湿原へ向かいましたよ

すごいですね~楽しんで下さい! お土産もありがとうございます☆




先週は、こちらも気温が6度まで上がり、春が来たのかな??
と、勘違いする温かさでした

その気温の上昇で、植物も勘違いしたのか、ネコヤナギがふっくらと膨らんでいましたよ



夜の寒さにも耐えて、強いですね





家の周りも一気に雪が溶けましたよ

久し振りの地面登場です



早く春が来ないかニャ~







先日、嬉しい贈り物が届きました☆
椎橋さん、いつもありがとうございます


5月に逢えるのを楽しみにしていますよ

大好物のミルフィーユ




昨年の5月も、みんなで初春を楽しみながら下りましたね


GWの湿原は、まだ緑も生まれ出したばかりなので、こんな風景になります


まだ桜も咲いていないんですよ







カヌー犬スニも、定位置に座り、ご機嫌でしたね


またのんびり遊びましょうね






5月は山菜の季節です

ランチでジンギスカンと一緒に食べましたね


大地の恵みに感謝の時間でした


モスクワで頑張っている、O夫妻も元気かな? Yちゃんの目線も素敵だったよ






昨年は源流&湿原の初々しい釧路川を味わいました

緑が生まれたばかりの鏡の間です









あぁ待ち遠しい春

また皆さんと逢える日を楽しみにしています





