fc2ブログ

ようこそ 釧路川へ

ノースイーストカヌーセンターで 釧路川をガイドしています ☆

コンサート☆

ようこそ ノースイーストカヌーセンターへ
   釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています

只今ホームページ更新中で、大変ご迷惑をおかけしています

ツアーの詳細は、左側・カテゴリ-『 カヌーツアーの詳細☆ 』 をクリックしてくださいね

こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい

    ☆ ノースイーストカヌーセンター ☆  
         電話・・・015-482-5131
         FAX・・・015-482-5150  
         メール・・  info@north-east.jp
         住所・・・  ノースイーストカヌーセンター☆
                北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
                 (摩周湖の麓に住んでいます
         
                お気軽にお問い合わせ下さい




   
イラスト


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆

今日は気温も上がり、夏日になりました
曇りばかりだったので、晴れるのは嬉しいのですが、
暑さに弱い北海道人。。 26度で真夏日です

今日は、弟子屈文化センターで、加藤登紀子さんのコンサートがありますよ
町のお医者様、行木先生が一生懸命声をかけて動いていました!
なぜならば、登紀子さんも45周年の記念年で、行木先生も結婚45周年なんです
(奥様はアリスガーデンのママさんです

色々なご縁もあり、小さな町で大きなコンサートを実現しました
私たちも観に行きますが、まだ当日券もあるみたいなので、お近くの方は是非足を運んで下さいね

会場・・・弟子屈文化センター☆

開場・・・5時30分~  開演・・・6時00~ になります
当日券は4000円ですよ

P7300129.jpg

昨夜の前夜祭も素晴らしかったです お手伝いしてきました(食べてばっかり?)
右の方は、厚岸の牡蠣、カキエモンを育てたカキキンの均さんです
本当に厚岸の牡蠣は美味しいのです! 生牡蠣も最高でした☆ 

P7300144.jpg P7300124.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆

昨日の続きです

東京からのお客様☆
横川ファミリ~さんと源流コースを満喫してきましたよ☆

SANY928_20100731163932.jpg P7302516.jpg

元気なクミちゃんと一緒に、湧き水を汲んで、コーヒータイムをしました

P7302508_20100731163932.jpg P7302528.jpg

途中、ヘビが川を泳いでいてびっくり! 珍しいものを見れましたね
川底一面のウグイも見れて良かったね

P7302515.jpg  P7302536.jpg

みどり橋で休憩です☆
今日も手作りのお菓子を沢山持ってきましたよみんな喜んで食べてくれました

P7302526.jpg P7302527_20100731164916.jpg

お姉ちゃんは、湧き水ミルクティーを川で冷やしてのんでいました☆
川の水も冷たいので、直ぐにアイスティーになるんです 
蕗の葉っぱでトトロ気分も味わいました

P7302534.jpg SANY952.jpg

元気いっぱいのクミちゃんも、川遊びを満喫中 笑顔が可愛かったよ

P7302529_20100731165811.jpg P7302524_20100731165413.jpg

のんびり~ゆったりと時間は流れます

SANY940.jpg P7302519.jpg

P7302539.jpg SANY912.jpg

SANY950.jpg SANY946_20100731170117.jpg

SANY958.jpg SANY962.jpg

最後に待っている、美留和の瀬もスリル満点で下ります
みんなも大喜びの源流半日コースでした

又機会がありましたら遊びに来てくださいね☆
いつでもお待ちしています

PageTop

源流半日コース☆

ようこそ ノースイーストカヌーセンターへ
   釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています

只今ホームページ更新中で、大変ご迷惑をおかけしています

ツアーの詳細は、左側・カテゴリ-『 カヌーツアーの詳細☆ 』 をクリックしてくださいね

こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい

    ☆ ノースイーストカヌーセンター ☆  
         電話・・・015-482-5131
         FAX・・・015-482-5150  
         メール・・  info@north-east.jp
         住所・・・  ノースイーストカヌーセンター☆
                北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
                 (摩周湖の麓に住んでいます
         
                お気軽にお問い合わせ下さい




   
イラスト


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆

今日は源流を下ってきましたよ
お天気が心配でしたが、屈斜路湖上空だけ晴れていました!

今日は、東京からのお客様☆ 
横川ファミリーさんと源流半日コースを満喫してきました

P7302486.jpg P7302488.jpg

私は元気な女の子 クミちゃんと横川パパを乗せて下りました☆

P7302491.jpg SANY921.jpg

平塚は、マナちゃんと奥様を乗せてスタートです

P7302493.jpg P7302492.jpg

心地よい風の中、湖から川へ入りますこの瞬間が気持ちいいのですよ~

SANY923.jpg P7302498.jpg

クミちゃんも、透明な川の中で泳ぐ、魚の群れを見て興奮していましたよ

P7302512.jpg P7302513.jpg

光溢れる鏡の間 今日もとっても綺麗でした

P7302511.jpg SANY929_20100730202124.jpg

P7302508.jpg P7302504.jpg

P7302510.jpg P7302507.jpg

SANY938.jpg SANY943.jpg

画像が沢山あるので、続きは明日にします☆

お楽しみに!






PageTop

湿原半日コース☆

ようこそ ノースイーストカヌーセンターへ
   釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています

只今ホームページ更新中で、大変ご迷惑をおかけしています

ツアーの詳細は、左側・カテゴリ-『 カヌーツアーの詳細☆ 』 をクリックしてくださいね

こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい

    ☆ ノースイーストカヌーセンター ☆  
         電話・・・015-482-5131
         FAX・・・015-482-5150  
         メール・・  info@north-east.jp
         住所・・・  ノースイーストカヌーセンター☆
                北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
                 (摩周湖の麓に住んでいます
         
                お気軽にお問い合わせ下さい




   
イラスト


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆

今日は朝から土砂降りの雨でした。。
昨日の穏やかなカヌーが嘘のような天気です


昨日は、さわやかな青空が広がりましたよ

午後から、湿原半日コースをご案内してきましたよ
塘路湖のキャンプ場も緑が綺麗でした

P7282459.jpg

お客様は、神奈川から来てくれた、ootaniさんとwadaさんです
乗馬三昧をしてきた2人は、とても元気です
カヌーは初めてなので、レクチャーを受けてスタートです

P7282456.jpg  P7282460.jpg

P7282462.jpg P7282466.jpg

南風が吹いていましたが、2人のパドリングに助けられ~カヌーは進みます

P7282468.jpg P7282464.jpg

塘路湖を漕ぎ出し、支流のアレキナイ川に入ります

SANY891.jpg SANY892.jpg

支流に入ると、マガモの親子さんと出会いましたよ☆

SANY895_20100729201536.jpg SANY896_20100729201535.jpg

カヌーが通っても逃げずに、お昼寝していたそうです
カヌーを見慣れたのでしょうか。。
保護色なので、土の色をしていますが、外敵に襲われないでね

SANY894_20100729201535.jpg SANY898_20100729201535.jpg

細い支流を抜けると、釧路川と合流します☆

P7282470.jpg  P7282472.jpg

2人は、にわか雨も楽しみながら、ニコニコ顔で流れて行きました
素敵ですね

P7282473.jpg P7282474_20100729203323.jpg

SANY902_20100729201534.jpg SANY901.jpg

途中、エゾ鹿の親子さんにも出会えてラッキーでしたね
ノースのツアーはのんびりなので、他社のカヌーが漕げ漕げで行って後に、
ご褒美の時間があるのですね~

SANY903.jpg SANY906.jpg

この後、ひどい雨にも合わず、
タンチョウ鶴にも出会うことが出来て、本当に豊かなツアーとなりました☆

遠くから、2人の笑い声が川に響き、待っていた私も幸せな気持ちになりましたよ

P7282478.jpg P7282479.jpg

素敵な笑顔に万歳

P7282476.jpg P7282480.jpg

カヌーを積んで、細岡展望台に行きました
湿原の中を通る釧路川も見えるので、何回来ても感動します

SANY0910.jpg SANY908.jpg

ニコニコ顔の3人でパチリ☆
楽しい時間をありがとうございました

P7282482.jpg

また乗馬とセットで遊びに来てくださいね
いつでもお待ちしています




ps.
  火曜日のブログを公開にせず、下書きにしたまま眠ってしまいました
  良かったら覗いてくださいな
  また次回をお楽しみに


PageTop

湿原河川調査とゴミ拾い☆

ようこそ ノースイーストカヌーセンターへ
   釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています

只今ホームページ更新中で、大変ご迷惑をおかけしています

ツアーの詳細は、左側・カテゴリ-『 カヌーツアーの詳細☆ 』 をクリックしてくださいね

こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい

    ☆ ノースイーストカヌーセンター ☆  
         電話・・・015-482-5131
         FAX・・・015-482-5150  
         メール・・  info@north-east.jp
         住所・・・  ノースイーストカヌーセンター☆
                北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
                 (摩周湖の麓に住んでいます
         
                お気軽にお問い合わせ下さい




   
イラスト


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆

今日は火曜日河川調査の日です☆
平塚担当で、塘路湖~細岡コースを頑張って漕いできましたよ~

SANY0870.jpg SANY0873_20100729210844.jpg

本州は猛暑なのに、こちらは気温24度と、過ごしやすい気候です

SANY0877.jpg SANY0878_20100729210843.jpg

ゴミを拾いながら細岡まで下りました

SANY0879.jpg SANY0883_20100729211632.jpg

夏休みに入り、釧路湿原に来るお客様も増えているので、
少しでもクリーンな風景を見てもらいたいですね
毎週私たちは頑張っていますよ
今日もお疲れさまでした


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆

私も用事があったので、シラルトロ湖を眺めながら、
釧路へ向かいましたよ

P7272438.jpg P7272436.jpg

涼しい北海道 牛さんものんびりと草を食べています 

P7272434.jpg P7272435.jpg

河川調査を終えた平塚と合流して、
前から気になっていた、釧路のカフェ☆amicafeさんへランチを食べに行きました
店内はとても雰囲気が良く、センスの良い雑貨や、採れたて野菜まで売っていましたよ

P7272440.jpg P7272447.jpg

私は、本日のパスタランチ(850円)を頂きました
野菜がシャキシャキして最高です! 
釧路パスタといえば、鉄板にのっているお惣菜パスタが有名ですが・・・私は苦手 
アルデンテのパスタがやっぱり美味しいのです

P7272441.jpg P7272442.jpg

平塚は,ワンプレートランチを食べて満足です
私のドリンク☆ 洋ナシのアイスティー(500円)も美味しかったですよ

P7272443.jpg   P7272444.jpg

夕方、突然の雨が降り、街中はスコールと風で歩くのもやっとでした

P7272448.jpg P7272450.jpg

雨が上がるのを待って、温根内ビジターセンターへ行きました☆
蛍を見るためです

階段を降りると直ぐに優しい光が見えましたっ
ヘイケボタルなので、光は弱いのですが、とても神秘的で、感動しましたよ

7月も終わりに近いので、蛍の光ももう終わりに近づいています。

自然に見れる場所がある豊かさと、久し振りに見た蛍の光に、
心から癒されて帰ってきました
画像に撮れたらいいのですが 無理ですね

また次回もお楽しみに

PageTop

避暑地ですよ~☆

ようこそ ノースイーストカヌーセンターへ
   釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています

只今ホームページ更新中で、大変ご迷惑をおかけしています

ツアーの詳細は、左側・カテゴリ-『 カヌーツアーの詳細☆ 』 をクリックしてくださいね

こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい

    ☆ ノースイーストカヌーセンター ☆  
         電話・・・015-482-5131
         FAX・・・015-482-5150  
         メール・・  info@north-east.jp
         住所・・・  ノースイーストカヌーセンター☆
                北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
                 (摩周湖の麓に住んでいます
         
                お気軽にお問い合わせ下さい




   
イラスト


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆

本州は猛暑が続いていますね
皆さんのお体は大丈夫でしょうか。。

熱中症で亡くなった方もいるので、本当に心配です。。

こちらは毎日、雨が降り、びっくりするくらい涼しいですよ
今日の最高気温は、なんと!20度でした

夕方になるとさらに肌寒くなり、15度まで下がります
足元が冷え冷えするので、コタツを点けましたよ
同じ日本なのに・・・信じられませんね

さて、今日もご予約のお電話を沢山頂きましが、
今年は、皆さんの移動日が重なっているのか、予約が同じ日(週に)
集中しています

予約がいっぱいになっている日をUP
しますので、
このブログにたどり着いた方は、参考にしてくださいね


8月2、3,4,5,6,7,8、日
8月10(午後の湿原半日のみOK)
8月11日(午後の源流のみOK)
8月13,14,15、日

8月の前半は、9日と11日しか空いていませんよ




11月までの、毎週火曜日は、湿原の河川調査&ゴミ拾いカヌーなので、
午後からは対応できますよ
8月後半はまだ余裕がありますので、お問い合わせ下さい

P8151697_20100725212515.jpg P8151698_20100725212514.jpg

画像は源流コースです水が透明なので、気持ちいいですよ

SANY6292_20100725212613.jpg  P8151688_20100725212612.jpg

P8151676_20100725212514.jpg  SANY6182_20100725212514.jpg

SANY6184_20100725212514.jpg SANY6266_20100725212612.jpg

お菓子も沢山焼いていますよ

P8151693_20100725212612.jpg P9102291_20100725214159.jpg

湧き水を汲んで、コーヒータイムしましょうね

P6220655_20100725214200.jpg P9212790_20100725214200.jpg

緑のトンネルをくぐって~のんびり下りましょう

SANY5597_20100725213551.jpg SANY5492_20100725213552.jpg

P9162610_20100725214200.jpg SANY5485_20100725213552.jpg

みなさ~ん☆ お待ちしています

SANY5479_20100725213552.jpg f. 釧路川カヌー・人柄が偲ばれる平塚さんご夫妻




PageTop