
ようこそ ノースイーストカヌーセンターへ
釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています
只今ホームページ更新中で、大変ご迷惑をおかけしています

ツアーの詳細は、右側・カテゴリ-『 カヌーツアーの詳細☆ 』 をクリックしてくださいね
ほぼ毎日、こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい

☆ ノースイーストカヌーセンター ☆
電話・・・015-482-5131
FAX・・・015-482-5150
メール・・ info@north-east.jp
住所・・・ ノースイーストカヌーセンター☆
北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
お気軽にお問い合わせ下さい


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
今日はどんより曇り空の一日でした
雪もチラチラと降ってきて、まだまだ寒い弟子屈町です


昨夜は満月でしたね

月明かりが、雪の大地に反射して、不思議な宇宙色になっていましたよ
気温はマイナス9度。。しばれた夜でしたが、しばらく、まん丸のお月様に見とれていました
神社の前で見ていると、大きな足跡発見です
よく見ると、タンチョウさんの足跡でした
家の真ん前まで来ていたんですね~


明日から4月ですね☆
線路や道路のそばから、小さな緑色の草が生まれ出していましたよ

大地が緑色になるのはまだまだ先ですが、
輝く季節を待ちながら、4月の越冬も頑張ります

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
先週末は、弟子屈神社の結婚式お手伝いに行ってきましたよ☆
前日から、神殿のセッティングや掃除をしてきました
神聖な場所で、華やかな着物姿の親族さんたちが参列し、
お祝いの、幸せな気を頂いてきました


昨日は、またまた寿司の横山さんでバイトをしてきました

3月は送別会が多いので、宴会が入ります
繁盛中の横山さん☆
宴会のお刺身も見事に花が咲いていましたよ~

かすべの煮付けをお通しに、日本酒が飲みたくなるメニューでした



バイトが終わった後のお楽しみ

今回は、マスターが太巻きを巻いてくれました
かすべの煮付けに、生ビール
最高のまかないなのです

マスターいつもありがとうね☆
来週も頑張りましょう

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
今日は、昨年のGWの湿原画像を少しUPしますね

まだ桜の咲いていない道東の5月は、
淡い生まれたての緑を感じることが出来ます


湿原の川沿いに生える、エゾノバッコヤナギの新芽が、
とても初々しいですね


増水した時にしか行けない場所があります☆

幻の楽園で、のんびり湿原の鼓動を感じました


なんとも幸せな時間です

カヌーでお昼寝なんて、みんなの憧れですよね
風が無い時にしか出来ないのですよ☆

今年はどんな表情を見せてくれるのでしょうか

今シーズンの予約も、少しづつ入ってきました

待ち遠しい緑の季節を、早くお客様と一緒に楽しみたいです



釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています

只今ホームページ更新中で、大変ご迷惑をおかけしています




ほぼ毎日、こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい


☆ ノースイーストカヌーセンター ☆
電話・・・015-482-5131
FAX・・・015-482-5150
メール・・ info@north-east.jp
住所・・・ ノースイーストカヌーセンター☆
北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
お気軽にお問い合わせ下さい



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆


雪もチラチラと降ってきて、まだまだ寒い弟子屈町です




昨夜は満月でしたね


月明かりが、雪の大地に反射して、不思議な宇宙色になっていましたよ

気温はマイナス9度。。しばれた夜でしたが、しばらく、まん丸のお月様に見とれていました

神社の前で見ていると、大きな足跡発見です

よく見ると、タンチョウさんの足跡でした





明日から4月ですね☆
線路や道路のそばから、小さな緑色の草が生まれ出していましたよ


大地が緑色になるのはまだまだ先ですが、
輝く季節を待ちながら、4月の越冬も頑張ります


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
先週末は、弟子屈神社の結婚式お手伝いに行ってきましたよ☆
前日から、神殿のセッティングや掃除をしてきました

神聖な場所で、華やかな着物姿の親族さんたちが参列し、
お祝いの、幸せな気を頂いてきました





昨日は、またまた寿司の横山さんでバイトをしてきました


3月は送別会が多いので、宴会が入ります

宴会のお刺身も見事に花が咲いていましたよ~


かすべの煮付けをお通しに、日本酒が飲みたくなるメニューでした





バイトが終わった後のお楽しみ


今回は、マスターが太巻きを巻いてくれました

かすべの煮付けに、生ビール



マスターいつもありがとうね☆
来週も頑張りましょう



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
今日は、昨年のGWの湿原画像を少しUPしますね


まだ桜の咲いていない道東の5月は、
淡い生まれたての緑を感じることが出来ます



湿原の川沿いに生える、エゾノバッコヤナギの新芽が、
とても初々しいですね



増水した時にしか行けない場所があります☆


幻の楽園で、のんびり湿原の鼓動を感じました




なんとも幸せな時間です


カヌーでお昼寝なんて、みんなの憧れですよね

風が無い時にしか出来ないのですよ☆


今年はどんな表情を見せてくれるのでしょうか


今シーズンの予約も、少しづつ入ってきました


待ち遠しい緑の季節を、早くお客様と一緒に楽しみたいです





