



釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています



こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい


☆ ノースイーストカヌーセンター ☆
電話・・・015-482-5131
FAX・・・015-482-5150
メール・・ info@north-east.jp
住所・・・ ノースイーストカヌーセンター☆
北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
(摩周湖の麓に住んでいます

お気軽にお問い合わせ下さい



~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
皆さんこんにちわ


こちらは吹雪くことも無く
穏やかな天気が続いていますよ


昨年の今頃は大雪で大変な事に
なっていましたが・・・
今年は少ないので楽です


900草原へ続く道も、まだ通行止めに
ならないので久しぶりに赤いサイロを
見て来ました



日が当たる場所なので
まだ白い大地になっていませんね(^_^;)

凛とした北の空気が
とても気持ち良くて



しばらくこの空間に身を置いていました



人のいない空間は
豊かだな~としみじみ思うのでした






さて、クリスマスも終わりましたね


今年は雪が少ないので、
炭火をおこし、ダッヂオーブンで
丸鳥を焼きましたよ~



キャラウェイシードを入れた手捏ねパンも
ミニダッヂで焼きました




ブッシュドノエルも作り~


イチゴのなんちゃってサンタさんも
飾りました



あれこれ一日かけて料理しましたよ



前から作ってみたかった
ネギのマリネにも挑戦です☆
浜松の花島さんから沢山の白ネギが
届いたので、助かりましたよ!!
いつもありがとうございます

とっても美味しく出来ました


親戚のさとちゃんに頂いたシャンパンも
美味しかったです

ありがとうね


丸鳥や料理を、姑さんの姉妹に
配り~体の弱い親戚のおばちゃんを
呼んで一緒食べました


みんなとても喜んでくれたので
愛サンタ☆頑張った甲斐あります


ハートンツリーで習った
アスピックピックゼリーも
上手く出来ました


そして昨日は久しぶりに、
鶴居村にあるハートンツリーさんへ
行って来ましたよ



さすが鶴居村です

看板の奥に丹頂鶴がいましたよ


そして丘の上には可愛いレストランがあります


この日はピコに連れて行ったので
私達がランチをする前にお散歩です



お店の看板犬☆
クーピーもお出迎えだワン!

そして人間様は素敵な空間で
ランチタイムです




昨日はYさんを釧路空港まで
送る前に、ここでのランチタイムを
楽しみました



Yさんはガーデンランチを注文です☆
プレートがお花畑のようですね



体と心に優しいスローフードなので
パスタにも野菜を練り込み、ミルクの味
を壊さない程度のスパイスで味付けした
スープパスタに☆

デザートにはホエーのアイスも付いてきますよ☆

私はバジルピザを注文☆

自家製のチーズにベーコン
生地もモチモチで最高なのです


平塚はポークシチューを注文☆
自家製パンも焼き立てなので
お腹もいっぱいになりますね


コーヒーには、フレッシュなミルクが
沢山付いてくるのでお得です

Yさんも、体が喜んでいる~と
ニコニコで食べていましたね


良かった☆

お腹も心も満腹になりましたが
この後大変な事が・・・
ピコを散歩させながら先に歩いているから
車で後から来いよ~と言い残し
平塚が先に店を出たので
Yさんとゆっくりパンを買い
車に行くと・・・キーが付いていない!!!
なんと~平塚は持ったまま
丘の上から下まで歩いていたのです

飛行機の時間も迫っているのに。。。
直ぐに追いつくかと思い
坂道をダッシュしましたが、
なかなか追いつかず、平塚の携帯は肝心な時に
電源切れるし

叫んでも強風で声は届かず・・・
泣きそうになりましたよ

結局、あの丘の上からここまで
走り、平塚にダッシュで車持ってこい!!
と怒鳴り、ピコと寒い中待っていました。。

Yさんにも心配かけてしまいましたね(^_^;)
フライト20分前のギリギリセーフで
空港に入りました

間に合って良かった~



お陰で今日はすごい筋肉痛です

そんな中、お店の大掃除に
義父の命日なのでお寺さんを
迎えて手を合わせました


今夜も凍れていますよ


薪ストーブの火を絶やさないように
水道の水を落として眠りますね



今日も焼き芋が美味しかったです


また次回をお楽しみに

PS

かよちゃん!!
またまた可愛い缶に入った
紅茶セットが届きましたよ~

いつもいつもありがとうね



このキュートな袋を見ているだけで
心も体もあったかくなるよ


長い冬の間に、ゆっくりとティータイムを楽しみますね



今年も一緒にカヌーに乗れて
本当に楽しかったです

あ~かよちゃんは横泳ぎをしていますねっ


釧路川の入口☆
ちょうこ橋をくぐる時の興奮!!
川に手を降り、久しぶり~という感動を
全身で表現していましたね



鏡の間では時間を忘れそうになりました



一昨年、かよちゃんから頂いた
お菓子の缶に今年は手作りマドレーヌを
入れて持って行きました



あれこれお菓子を持っていくと~



皆さんのこの感動する姿に
私も感動したよ




また来年も会えたらいいですね



皆さんの笑顔を励みに
私も頑張ります


本当にありがとうございました


また次回をお楽しみに



