



釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています



こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい


☆ ノースイーストカヌーセンター ☆
電話・・・015-482-5131
FAX・・・015-482-5150
メール・・ info@north-east.jp
住所・・・ ノースイーストカヌーセンター☆
北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
(摩周湖の麓に住んでいます

お気軽にお問い合わせ下さい



~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
皆さんこんにちわ


今日は朝からパン焼き焼き大会をしましたよ


ベーコンエピ6本と~

パンプキンパンも焼きました



ベーコンエピはオートリーズ製法で作ったので
同時焼きをするのに頭の中は混乱しましたが・・・
なんとか美味しくできました


半分はパスタードを入れて焼いてみたよ

いつもお世話になっている、摩周駅前にあるぽっぽ亭さんに
差し入れしてきました


さて、先週末は平塚妹さんと
姑さんも一緒に横浜に旅立ちましたimg src="http://static.fc2.com/image/i/37.gif" class="emoji" style="border:none;" />


フライト前に、鶴居村にあるハートンツリーさんで
ランチを頂きました



いつも、料理教室やイベントでお邪魔していますが
ゆっくりと店内で頂くのは初めてです



毎日焼いている、手作りパンには
手作りのハーブソルトと美味しいオリーブオイルを
つけて頂きます

これだけで、ご馳走ですよ!

そして、お花畑のようなサラダも
綺麗で、食べるのがもったいないくらいでした



パンだけではなく、生パスタも手作りで
レタスを練り込んでいるので、綺麗な緑色でした

鶴居村のミルクが優しい味で、とてもシンプルな味付けです

無駄な物をいっさい入れないで作る優しいお料理に
お腹も心も癒されましたよ



スローフードな
ミルクカレーも美味しかったです




丘の上にあるハートンツリーさん☆
お勧めです

メェ~ちゃんも、ブーちゃんも待ってま~す



この日は、北国も春の陽気でしたよ


2人を見送った後、海を見たくなって少しドライブしました




薄着でも温かい風が心地良く
春の到来を心から味わいました



ちょうどラバーブーツを履いていたので
ジャブジャブ入っちゃいました



北国で迎える春の喜びはひとしおですね



戻る時は、この看板に注意しながら
運転しました



結氷したシラルトロ湖も氷が解けて
湖水が広がっていましたよ



湖面に映る太陽が美しかったです




いよいよ春の到来だ!
と、喜んでいるもの束の間。。
今日は冷たい雨が降り、
これから雪になる予報です


東京は桜満開ですが
こちらはまだまだ先なので
首を長くして待つことにします


また次回をお楽しみに



