
ようこそ ノースイーストカヌーセンターへ
釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています
ツアーの詳細は、左側・カテゴリ『 カヌーツアーの詳細☆ 』 をクリックしてくださいね
こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい

☆ ノースイーストカヌーセンター ☆
電話・・・015-482-5131
FAX・・・015-482-5150
メール・・ info@north-east.jp
住所・・・ ノースイーストカヌーセンター☆
北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
(摩周湖の麓に住んでいます
)
お気軽にお問い合わせ下さい




お知らせです


今年も、シーズンのご予約を頂き、ありがとうございます
皆様の笑顔の為に、今年も頑張りますので、
どうぞよろしくお願いいたします

~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
皆さんこんにちわ


こちらは、日に日に秋が深まり、北海道では霜や初氷の便りが届いていますよ



長い冬がやってくる前に、冬支度をしなくては!
と、気持ちが焦ってきますが、今年は新谷さんが薪を運んでくれたので、
本当に助かりました
ありがとうございます

ミーコも感謝してるニャン!

寒さに弱いミーコは、温かい場所を探しては~昼寝をしています


車の屋根でも寝ていたとは!
これから長い冬が来るね☆また一緒に頑張って越冬しようね


さてさて、冬支度をしながら、お菓子焼き焼き大会をしていましたよ


牛クッキーは、足が折れないように袋詰めします!
一人で全て焼いているので、一日かかりですよ

来週は10月に入りますが、7名様の湿原コースと、
5名様の1泊2日、宿泊まりツアーが入っているので、
まだまだ気は抜けません!

心を込めて一生懸命作りました


来週はカヌーツアーのラストスパートです!
お客様の笑顔の為に頑張りますよ


さて、26日は東北楽天イーグルスがリーグ優勝しましたね
本当におめでとうございます!!
私の故郷なので、とっても嬉しいです


マー君は駒大苫小牧だったので、
北海道でも人気者ですよ

我が家では、優勝のお祝いを日本酒で乾杯しました

旬の秋刀魚を、沢山頂いたので、お刺身と塩焼きにして、
最高のおつまみで、美味しいお酒が呑めましたよ

東北に元気と勇気をありがとうございます

私も頑張らなくっちゃ


また次回をお楽しみに



釧路川の源流*湿原をカナディアンカヌーでご案内しています



こちらの様子をブログUPしていますので、
季節ごとの釧路川や道東の表情を楽しんで下さい


☆ ノースイーストカヌーセンター ☆
電話・・・015-482-5131
FAX・・・015-482-5150
メール・・ info@north-east.jp
住所・・・ ノースイーストカヌーセンター☆
北海道川上郡弟子屈町高栄1-5-4
(摩周湖の麓に住んでいます

お気軽にお問い合わせ下さい









今年も、シーズンのご予約を頂き、ありがとうございます

皆様の笑顔の為に、今年も頑張りますので、
どうぞよろしくお願いいたします


~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
皆さんこんにちわ



こちらは、日に日に秋が深まり、北海道では霜や初氷の便りが届いていますよ






長い冬がやってくる前に、冬支度をしなくては!
と、気持ちが焦ってきますが、今年は新谷さんが薪を運んでくれたので、
本当に助かりました




ミーコも感謝してるニャン!


寒さに弱いミーコは、温かい場所を探しては~昼寝をしています




車の屋根でも寝ていたとは!

これから長い冬が来るね☆また一緒に頑張って越冬しようね




さてさて、冬支度をしながら、お菓子焼き焼き大会をしていましたよ




牛クッキーは、足が折れないように袋詰めします!
一人で全て焼いているので、一日かかりですよ



来週は10月に入りますが、7名様の湿原コースと、
5名様の1泊2日、宿泊まりツアーが入っているので、
まだまだ気は抜けません!


心を込めて一生懸命作りました




来週はカヌーツアーのラストスパートです!
お客様の笑顔の為に頑張りますよ




さて、26日は東北楽天イーグルスがリーグ優勝しましたね

本当におめでとうございます!!
私の故郷なので、とっても嬉しいです



マー君は駒大苫小牧だったので、
北海道でも人気者ですよ


我が家では、優勝のお祝いを日本酒で乾杯しました


旬の秋刀魚を、沢山頂いたので、お刺身と塩焼きにして、
最高のおつまみで、美味しいお酒が呑めましたよ


東北に元気と勇気をありがとうございます


私も頑張らなくっちゃ



また次回をお楽しみに





